川田博士

川田博士のことを最近知りました
こんな方がおられたんですね



サイトで見つけた記事を載せました




川田薫博士の「生命の正体とは何か」によると:
エネルギーは波動である。

生命にエネルギーが移入し、生命体となる。

磁場がなぜ発生するのかはよくわかっていないが、電流があるところには電場があり、電場があるところには磁場は必ず生まれる。
それが電磁場となる。

これらがお互いに作用しあって電磁場が起こる。

物質の間でやりとりされるさまざまなエネルギーは、電磁波にのって、この電磁場を伝わっているのである。

細胞も器官もぴったりと密着しているわけではなく、それぞれの間には空間が存在する。
この空間がそれぞれ場を作っていて、細胞の間に存在するエネルギーが伝わっているのではないか。

そして個体としての人間の周りにも場があり、個体のエネルギーが存在しているのではないかと考えられる。

そして、ここでいう生体のエネルギーこそが生命の本質と考えられる。

すべての物質は振動波を出している。
物質は絶対0度でも固有振動をする。
人間に置き換えると、想念も振動波であると考えることができる。

(想念や意識といったものが振動波となって生体に作用する。)
また川田博士は超純水にミネラルを加えた実験で、ミネラルの濃度をどんどん薄くしていく過程で、希釈を進めるほど水が秩序化することを発見し、これをもっと進めればホメオパシーの原理を解明できただろうと言っています。(実際はものすごく手間がかかる実験ゆえ断念したとのこと。残念です。)

ホメオパシーは希釈だけでなく激しく振るという振盪(しんとう)を繰り返し、その物質のもつ波動(エネルギー)を高めます。

この希釈振盪は繰り返せば繰り返すほどエネルギーが高まるからいいかというとそうでもなくて、私たちに治癒をもたらす希釈振盪回数にはある一定のパターンがあります。

これをポテンシーというのですが、治療に効果があるのはたとえば6X、30C、200C、1M、10M、LMなど、ほんの一握りのパターンです。

そして、一般的にはポテンシーが高いほど精神的な症状に作用すると言われていますが、ジェレミーシアーは大掛かりなプルービングで、必ずしもそうではなかったと言っています。

エネルギー、波動というのは、高い低いの他に、秩序というものがとても大事な要素のようです。

cafe&salon mels

クレイセラピー クレイ各種講座 ヨガ ハニーセラピー🍯 イーマサウンド®️セラピー、波動 こころとからだ 砂浴

0コメント

  • 1000 / 1000