ワクワクの解毒にクレイ

かれこれ35年位になる

友人が看護師でワクワクの副反応が

酷いとのこと

舌が白くなる👅←カンジタ

頭痛

貧血

怠い

など

3回目を打ってから特に酷いらしい


自前に
私「3回目は打たないでね!」
と言ってたんですが
仕事柄
打たねばならなかった・・・


打ったのならば

対策を早めにしたほうがいいので

クレイで解毒を勧めました


背中パック

グリーンイライトで


肝臓パックもいいのですが

背中の方が広範囲で内臓へも

より効果が大きい❣️


東城百合子さんの本
には

肝臓がとても大事とのこと
糖尿病はインシュリンが関わると

薬が出ますが

果たしてそれだけで?と

感じていました


糖が余っているのは

不飽和脂肪酸が邪魔している


ハニーセラピストでは学びます

この考え方のほうが
直感的にしっくりきます


東城さんの本には

インシュリンを分泌する膵臓が

全てではない

部分的であり

実は肝臓が血糖の調節をしている

とのこと


これは目から鱗です



無理やり

膵臓に目を向けさせられているのかも

糖尿病学会の○惑か?

原因には
マグネシウム不足という意見もあります




胆汁がちゃんと働いてると

毒素、炎症、菌は

一瞬にして消えると




やはりいろんな意味からも

肝臓のケア

特に40代からまめにしていた方が

いいですね

cafe&salon mels

クレイセラピー クレイ各種講座 ヨガ ハニーセラピー🍯 イーマサウンド®️セラピー、波動 こころとからだ 砂浴

0コメント

  • 1000 / 1000