ゼロカロリーは?
旦那がカラダが元に戻ってきているので
また前の生活になりつつあります
わたしには考えられないことばかり
頭の中がやはり変
健康とは?
何も考えてないように感じます
動画を見ていたらしく
買ってきたダイエットコーラの言い訳なのか
「ドクターが、血糖値の違いを調べたらしい。ダイエットコーラと、普通のコーラで。
そしたら、ダイエットは血糖値が上がらないが普通のコーラは、200くらいになったそう」
って
この話の、意味が私には全くわからない
😵
なぜなら
カラダのことは
血糖値だけのことではないから
全てが関係するから
ダイエットジュースの飲み物は
腸内細菌をおかしくするということが
あるし、他にも色々
そちらの方が問題でしょ
根本的な原因が!
短期的に血糖値の上がる具合だけを
を調べたとしても
わからない
カラダへの影響は色々あるはず
ゲームのジグソーパズルですよ
パズル🧩が増えれば
不調になる
⭐️ダイエットコーラに使われる
人工甘味料とは?
よくない成分と言われる所以は?
これはどうやって作られている?
人工ですよ💀
ここを考えなきゃ
ダイエットコーラの
原材料:食物繊維(難消化性デキストリン)/ 炭酸、カラメル色素、酸味料、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、アセスルファムK、スクラロース)、香料、カフェイン
下のリンクに書いてある
耐糖能異常になるとの見解
↓
耐糖能異常(Impaired Glucose Tolerance; IGT):血糖値が正常ではないが、しかし糖尿病ではないという中間の状態のこと。放置すると糖尿病になる確率が高い。糖尿病予備群、境界型糖尿病ともいわれる。体内のインスリンの分泌量が少ない場合や、インスリンの働きが悪くなり血中の糖(ブドウ糖)の量が増加した(高血糖)状態で生ずる。
⭐️普通コーラでは
糖分は果糖ブドウ糖
遺伝子組み換え食品である
除草剤、グリホサート使用のもの
これもよくない💀
ただ、材料が進化すると
よけいに厄介な気がする
人工甘味料は
甘く感じるけどカロリーはない
っていうところ
カラダの緻密な働きがおかしくなりそう
ポイントを付与していくとわかりやすい
⭐️ダイエットコーラ
人工甘味料の弊害
依存傾向になる ○
食欲が増す ○
腸内細菌にダメージ○
耐糖能異常 ○
腎機能低下 ○
うつ病のリスク ○
脳梗塞、心筋梗塞のリスク○
⭐️普通コーラの甘さは何からできてるか?
コーンシロップ
普通コーラ、血糖値が上がる○
GMO ○
グリホサート ○
果糖ブドウ糖が脂肪に蓄積 ○
といつたように
一つ一つのパーツが積み重なっていく
0コメント